学校法人帝塚山学園

PICKUP NEWS ピックアップニュース

目指せ英語力ある教員「向上講座」開設

2018-10-03

現代生活学部こども学科は5月12日、「英語力向上講座」を開設した。英語が必須科目になった小学校教員を志望する1年生〜4年生計102人が受講、採用試験で優遇される英検2級以上の合格を目指す。講…

デザイン学科 上田さん 新酒「松毬」ラベルデザイン

2018-10-03

学園ブランドの新たな地酒「松毬」(まつかさ)が6月、登場。ラベルは大学現代生活学部居住空間デザイン学科長の辻川ひとみ准教授のゼミ生3人が手掛け、コンペの結果、上田恵利花さん(4年生)のデザ…

第2回茜コーラスコンサート

2018-10-03

中高の保護者でつくられた女性合唱「茜コーラス」(68人)の第2回コンサートが5月26日、奈良市の秋篠音楽堂で開かれ、合唱組曲「母の手」など15曲を披露した。中高コーラス部も出演し7曲を歌い、…

シエスタ導入で集中力アップ

2018-10-03

小学校は4月から全校で15分間のシエスタ(昼寝タイム)を導入した=写真。給食後の眠気を取り、頭や体をすっきりさせ、午後からの授業に集中させる。昨年度に試験的に実施したところ、「体調がよくなり、…

1年生 年長児と紙トンボづくりで交流

2018-10-03

幼小の交流会が6月4日、小学校で開かれ、小学1年生と年長児が紙トンボづくりをした=写真。年長児は1年生と相談しながら、ストローと工作用紙を使ったオリジナルの紙トンボをつくり、体育館で飛ばした。

中高ロボット班のアイデアで次世代型水道メーター開発…

2018-10-02

締結式に臨む大江君(左から2人目)と河村さん(同3人目)試作品を説明する大江君(左)中高理科部ロボット班の大江宏明君(2B)と河村香穂さん(3五)がアイデアを出し、奈良市内の水道使用量がデジタ…

帝塚山学園の教育連携

2018-10-01

選ばれ続ける総合学園を目指す2017年4月より各学校園・法人本部の重点目標である教育連携の強化を実現するための実行組織として「教育連携室」が設置されました。教育連携室では、2歳児から大学院まで…

実体験で交通ルール学ぶ

2018-10-01

奈良西警察署員らによる交通安全教室が5月10日、リズム室で開かれ、全園児が事故に遭わないよう交通ルールの大切さを学んだ。ミニパトカーも見学した。