学校法人帝塚山学園 創立80周年記念誌
72/80

72年  次日  付11月3日江口順一名誉教授 瑞宝中綬章を受章平成27年(2015年)4月1日大学院経済学研究科長(兼経済学部長) 熊谷礼子、大学院心理科学研究科長(兼副学長兼図書館長) 4月26日現代生活学部食物栄養学科稲熊隆博教授が大和野菜を使った「大和べジサイダー『まな』『あかね』」を4月30日現代生活学部食物栄養学科河合洋見ゼミが五條市の道の駅「吉野路大塔」にレストラン「TEZU Cafe」7月1日奈良県生駒市と子育て支援ボランティア活用に向けた協定を締結7月5日レスリング部、経済学部2年生竹内亮亘が西日本学生レスリング新人選手権大会グレコローマン98Kg7月16日オランダで開催された国際野球連盟公認「第15回ワールドポート・ロッテルダム国際野球大会」日本代表選手に硬式野球部の太田洵(経済学部4年生)・澤田匡士志(同2年生)の2名を、チームコーチに中川徹硬式野球部監督を派遣7月30日奈良県北葛城郡河合町と連携協力に関する協定を締結9月22日フランスのパリ日本文化会館において、帝塚山大学パリ特別講演会「正倉院と8世紀皇室の至宝~夫婦9月23日経済・経営学部の学生が取り組むオリックスとの「球場を満員にするプロジェクト」、観客目標数3,000人9月28日東急ハンズが監修したカフェ「TEZUKAYAMA FOREST CAFE」が東生駒キャンパス9号館1階学生ラ12月東生駒キャンパス第3クラブ棟東・西館が大学同窓会の寄付などにより、第3クラブハウス(部室)とセミ平成28年(2016年)2月25日大学図書館と奈良県立図書情報館との相互協力に関する協定を締結。資料の相互貸出やインターン3月1日多摩大学との学術交流に関する包括協定を強化し、教育・研究の相互支援を追加することに合意4月1日大学院人文科学研究科長 鷺森浩幸、大学院法政策研究科長(兼法学部長) 末吉洋文、経営学部長4月18日「ラーニング・コモンズ」、「リサーチ・コモンズ」を東生駒キャンパスに設置6月1日ふるさと納税に係る奈良市との連携協力に関する覚書を締結6月2日レスリング部、経済学部3年生竹内亮亘がアジア・ジュニア選手権(フィリピン)にグレコローマン96Kg級6月12日道の駅「吉野路大塔」レストラン「TEZU Cafe」の内装を現代生活学部居住空間デザイン学科学生がリ7月心理学部2年生木澤元太がトランポリンワールドカップポルトガル大会・タンブリングの部に出場9月25日全国の道の駅のご当地グルメを決める第1回「道-1グランプリ」において現代生活学部食物栄養学科平成29年(2017年)3月31日学長 岩井洋 退任4月1日学長 蓮花一己、副学長 飛世昭裕、文学部長(兼大学院人文科学研究科長) 清水昭博、大学院心理6月23日株式会社日本政策金融公庫と地方創生に係る産学連携の協力推進で覚書を締結7月24日奈良西警察署と警察署使用不能時における施設利用に関する協定を締結8月18日奈良県高市郡明日香村と連携協力に関する協定を締結9月文学部文化創造学科宇野隆夫教授らのチームが、ウズベキスタン「カフィル・カラ城」でゾロアスター教10月3日社会人の学び直しの一環として、学校教育法第105条に基づく履修証明プログラム「織物講座」を開講11月7日文部科学省・平成29年度「私立大学研究ブランディング事業」に「帝塚山プラットフォーム」の構築による12月5日生駒商工会議所と連携協力に関する協定を締結蓮花一己、法学部長 末吉洋文 就任開発、販売開始をオープン級で優勝。創部以来、初の金メダルをもたらすの愛が遺した世界の宝~」を開催に対してファーム公式戦史上最多の5,116人の入場者があり大成功を収めるウンジにオープンナーハウス三碓(みつがらす)としてリニューアルシップ派遣、地域連携に関する協力も盛り込まれる(兼副学長兼経営情報学部長) 向井篤弘、心理学部長(兼心理福祉学部長) 奥村由美子 就任東生駒キャンパスの喫煙スペースを撤去、2010(平成22年)10月より禁煙化している学園前キャンパスと合わせ、構内が全面禁煙となったの日本代表として出場ニューアルし、食物栄養学科学生の運営による2年目がスタート多摩大学(東京都)との合同授業「特殊講義(地域アクティブラーニング)」を開始の河合洋見ゼミ生がプロデュースした「大塔カレー」が、グランプリの特別賞「交流創造賞」を受賞科学研究科長 水野邦夫、経営学部長 松木智子 就任現代生活学部こども学科(現:教育学部こども教育学科)に教職支援センターを開設の祭礼の様子を浮き彫りにした板絵を発掘する学際的「奈良学」研究の推進が採択事  項

元のページ  ../index.html#72

このブックを見る